今ジム通いをしている人、ジム通いをしていない人、トレーニングに興味がある方がこの記事を読んでいると思います。
そこで聞いていみたいのですが、筋トレの効果を上げるために必要なことはなんでしょうか?
それは効率です。
例えば、受験勉強で考えると想像しやすいかと思います。
ポイントを押さえたテストに出る参考書で勉強するのと、テスト範囲の教科書をやみくもに勉強するのとではどちらが効率が良いでしょうか。
受験勉強では点数を取ることが目的になりますが、トレーニングは利用者によって目的や目標が変わってきます。
目的が変わればトレーニングの方法も変わってくることを覚えておいてください。
今回の記事で解説しているマシンピラティスは、幅広い層の方が効率的に効果を実感されているトレーニングです。
運動が苦手な方、身体が硬い方、高齢者の方でも効率の良いトレーニングができることから、マシンピラティスは世界中で利用されています。
この記事では、旭川市にあるピラティススタジオを7個ご紹介しています。
是非、下記の記事を参考にスタジオ選びをしてみてください。
- 旭川市でオススメのピラティススタジオはどこなのか?
- 初心者なら押さえておきたいピラティススタジオはどこなのか?
- ピラティススタジオの違いって何?
今女優やモデル、インスタグラマー、K-POPアイドル、アスリートといった方々が普段のトレーニングの一つとしてマシンピラティスを組み込み始めています。
SNSや雑誌でマシンピラティスのトレーニングをしている方を目にした方も多いのではないでしょうか。
沢山の方々に効果が期待できるマシンピラティスですが、実はスタジオ選びが難しいのです。
これは情報収集する際にピラティスのホームページに専門用語が多かったり、プログラムが分かりにくく、各店舗でメニューが違ったりと分かりにくい部分が少なくないことによります。
どのスタジオが自分に合っているかわからないことから、安易に「有名人が紹介していた」といった理由で選んでしまい、効果を中々実感できなかったといった話もあるぐらいです。
今回の記事ではそういった多くの方が失敗しがちなミスをしないコツを押さえています。
下記にはピラティスの専門用語やスタジオを選びのポイントを詳しく解説しているので参考にしてください。

1度ピラティスを体験してみたいという方はキャンペーンを利用して、お試しください。
自分に合ったピラティススタジオが見つかると良いですね。
※当メディアでは、「必ず改善する」「No1」など消費者を欺くような表現を規制しております。ピラティススタジオやパーソナルジムの利用を検討している人へ、捻じ曲げられた情報が届くことがないように、景品表示法および消費者契約法などを遵守して作成しています。
参考:法律による表示規制(経済産業省)
参考2:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。(消費者庁)
旭川市のピラティススタジオの選び方|大事な3つの比較ポイントを徹底解説!

この項目では、旭川市のマシンピラティススタジオ選びで押さえておいて欲しいポイントを3つに絞って徹底解説しています。
- 月会費とレッスン料金
- インストラクターの質
- 各スタジオのプログラムの質や種類
ピラティスは、リハビリの観点から考案されたトレーニングです。
幅広い層の方に支持されているピラティスは、世界中で1,700万人もの方が利用されています。
上記の3つのポイントを押さえることで自分が利用すべき店舗が絞られきます。
そのためにも、自分がどういった理由でスタジオを利用しようと思ったのか明確にするるべきです
目的がわからないとスタジオ側も曖昧な指導しかできません。
下記には自分に合うスタジオ選びのコツやお得なキャンペーン情報なども詳しく解説しているので是非参考にしてください。

解説が不要な方はおすすめピラティス紹介までスキップしてくださいね!
1.月会費とレッスン料金
スタジオを利用するには必ず費用が掛かりますが、自分の予算に合わないスタジオを選んではいけません。
これは継続して利用できないからです。
そして、ここで覚えておいて欲しいのがピラティスは最低でも3ヵ月間の継続しなければ効果が期待できません。
短期的なトレーニングですぐに効果を感じるものではないということです。
まず最初に計算する項目は入会金や事務手数料に加えて、月会費の3ヵ月分です。
費用を高く感じた方も多いと思いますが、そんな方にオススメなのがキャンペーンです。
多くのスタジオが体験レッスン当日に入会することで入会金や事務手数料を0円もしくは割引きが受けられるキャンペーンを行っています。
ただし、キャンペーンの中には必ず3ヵ月~1年といった長期の利用が条件の場合があるので注意して下さい。
長期利用が条件の場合は退会時に解約金がかかる事もあるので利用前に確認しましょう。
2. インストラクターの質
ピラティスの効果を感じるためには、インストラクターの情報も集めましょう。
インストラクターの指導経験は、トレーニングの効果や効率に関係しています。
だからこそ、インストラクターが保有している資格も確認してください。
- basi pilates
- PHI Pilates
- JAPICAピラティス
- IHTA
- Stott Pilates
- POLESTAR PILATES
資格といっても上記のような種類があります。
中でも
は歴史も長く国際的ライセンスです。
スタジオのホームページにはインストラクターの紹介欄があります。
紹介欄には所持している資格や経歴、指導実績、テレビや雑誌の露出経験などインストラクターが得意とする分野が確認できるので、自分がピラティスを利用しようと思っている目的と照らし合わせてください。
3. 各スタジオのプログラムの質や種類
- 「マットピラティス」と「マシンピラティス」のどちらが自分に合うか
▶初心者には「マシンピラティス」がおすすめ - 「グループレッスン」と「プライベートレッスン」のどちらが自分に合うか
▶妊娠中や怪我をされている方は「プライベートレッスン」がおすすめ
ピラティスのレッスンには「マットピラティス」と「マシンピラティス」の2種類があります。
初心者の方にオススメなのがマシンピラティスです。
マシンピラティスはピラティスマシンといった特別な器具を使用することで1人ではできなかった動きを可能にし、鍛えたい部位を絞って鍛えることができます。
マットピラティスはどうなのかというと、最初に正しい身体の動きを自分で覚えなけばならず、初心者の方にはどうしても難しい部分があります。
マシンピラティスを利用してからでもマットピラティスに変更できるので、是非とも最初からマシンピラティスを利用してください。
最初にマットピラティスを選択し、あとからマシンピラティスに変更した人の中には「最初からマシンピラティスにしておけば良かった」という口コミもみられます。
「マットピラティス」「マシンピラティス」とは?
ピラティスの種類には大きく分けて下記の2種類があります。
- マットピラティス
・・・体幹を中心に全身をまんべんなく鍛える効果が期待できます。マットの上でヨガのようなポーズとるもので継続しやすいというのがメリットも。 - マシンピラティス
・・・専用器具を使用し負荷を調節できるだけでなく、正しいフォームを覚えることができます。マシンピラティスが初心者に推奨されているのは、負荷を上げたり下げたりできるため自分の身体に合ったトレーニングが可能。
下記の表にはそれぞれの特徴を掲載しています。
比較ポイント | 専用のマシンを使用 | マシンピラティスマットの上で行うエクササイズ | マットピラティス
---|---|---|
初心者におすすめか | マシンが動きを矯正 | フォーム習得が難しい |
トレーニング効率 | 高い | 熟練度に依存 |
スタジオ料金の相場 | 10,000円~15,000円前後 | 8,000円~13,000円前後 |
>>参考:ピラティスはマットとマシンどっちを選ぶ?目的と効果に沿った選び方
上記の表でもまとめましたが、初心者の方はマシンピラティスから利用することをオススメしています。
マシンピラティスが効果を実感やすいからこそ、世界中で大ブームを起こしているのです。

私個人の感覚ですが、最初はマシンピラティス一択です!
マットピラティスも体験したのですが、正直なにがなにやらさっぱりな感覚に陥りました….
以下は、私がマシンピラティスしている様子です。
マットとマシンのどちらを選んだら良いかわからない方もいると思います。
そんな方はピラティスマシンの設備があるスタジオを選んで下さい。
ピラティスマシンの設備がないスタジオを選んでしまうと、後からマシンピラティスがしたくなっても変更ができずに新たにスタジオを探さなければなりません。
再び、最初からスタジオ探しをするとなると、手間もお金も余計に掛かってしまいます。
「グループレッスン」か「プライベートレッスン」か
レッスンの選択肢には「グループレッスン」と「プライベートレッスン」というものもあります。
自分がモチベーション高くりようできると思うほうを利用してください。
インストラクターが1人に対して複数人の利用者と一緒にトレーニングするのがグループレッスン、1対1のマンツーマンで指導を受けられるのがプライベートレッスンです。
- グループレッスン
・・・10人前後のグループに対して、インストラクターが指導をする形式。価格もお手軽で他の参加者と励ましあってモチベーションの維持に役立ちます - プライベートレッスン
・・・グループレッスンより費用は高めだが、効果が実感できるといわれています。インストラクターがマンツーマンで指導する形式
最初は他の誰かと一緒に指導を方は、グループレッスンを選んでください。
複数人と一緒に指導を受けることで競争心が芽生え、モチベーションの維持に繋がると言われています。
コストを下げた利用ができるところも人気の秘密です。
とにかく効率的に効果を実感されたい方は、プライベートレッスンを利用してください。
オーダーメイドのプログラムを組み、レッスン時間中の指導に無駄がありません。
利用者のためだけの指導は効率の良さの面で言うと他には叶いません。
他の利用者がいると質問しにくかったことも気にせずに相談できるなどメリットが沢山あります。
旭川市でおすすめのピラティススタジオ7個
旭川市でおすすめのピラティススタジの7個です。
- ピラティスK 旭川永山パワーズ店
- Rintosull リントスルイオン旭川春光店
- eviGym エビジム 旭川店
- SHIORI PILATES
- アーヌ・エヌエ
- ピラティスルームHanaEmi
- JOYFIT YOGA旭川アモール
それぞれのピラティススタジオの特徴を、一つずつ紹介していきます。
ピラティスK 旭川永山パワーズ店

スタジオ名 | ピラティスK 旭川永山パワーズ店 |
店舗 | 北海道旭川市永山11条4丁目119番57 パワーズ旭川永山 2階 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です ■体験レッスン マシンピラティス・グループレッスン体験 0円 ■入会金 5,500円 ■登録料 5,500円 ■施設利用料 2,530円(入会時に掛かる料金です) ■施設維持費 月額825円必要です ■通常料金 <マンスリーメンバープラン> マンスリー4メンバー:11,220円 マンスリーフルメンバー:15,070円 マンスリーデイメンバー:12,320円 ※施設維持費 月額820円が掛かります <追加受講料> 2,200円 <チケットプラン> 1回3,850円 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
開催時間 | 火・水・金 10:00 ~ 22:00 木 17:30 ~ 22:00 土・祝 10:00 ~ 18:30 日 10:00 ~ 18:00 定休日 月曜日 |
男性利用 | 不可 |
ピラティスK 旭川永山パワーズ店は2025年4月29日グランドオープン予定の女性専用マシンピラティススタジオです。
音楽に合わせたマシンピラティスのグループレッスンが支持されています。
女性が気になる部位に特化したプログラムで、気になるところを重点的に鍛えることができるででしょう。
今ならお得なキャンペーンも利用できるので是非一度足を運んでみてください。
▶【今だけ入会金0円】ピラティスKのトライアルレッスン|詳細はこちらから

Pilates Kは体験取材を実施しました!
ピラティスKの口コミや評判、取材の詳細が知りたい方は
【体験動画あり】ピラティスKは通うべき?454人の口コミ&取材班の調査で分かったメリット・デメリットもあわせてご覧ください。体験取材の内容もまとめています。
Rintosull イオン旭川春光店

スタジオ名 | Rintosull イオン旭川春光店 |
店舗 | 北海道旭川市春光町10-2 イオン旭川春光1F |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■体験レッスン 0円 ■入会金 5,000円、登録料 5,000円 ※体験当日に入会することで0円になります ※入会の際には別途施設使用料2,500円がかかります ■施設使用料 2,500円 入会時のみ ■冬のボディメイクキャンペーン 2025年4月末まで ①マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシング通い放題プラン 「特別4代特典」 3ヵ月間 2,980円 入会金 0円 登録料金 0円 水素水飲み放題 3ヵ月間 0円 レンタルタオル 3ヵ月間 0円 安心サポート 3ヵ月間 0円 ※体験レッスン当日の登録が条件 ※特別価格終了後、12ヶ月間の継続の利用が条件 ※運営管理費として毎月480円が掛かります ※入会時に施設使用料2,500円が掛かります 「マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシング通い放題プラン」 *元LAVA/Rintosull会員限定 3ヵ月間 2,980円 入会金 0円 登録料金 0円 LAVAポイント 5,000円 他のジム・フィットネスからの乗り換え ※他のヨガスタジオ・フィットネスの会員証の提示が必要です ■通常料金 ※毎月運営管理費として480円が必要 ①「マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシング通い放題プラン」 3ヵ月間特別価格 2,980円 ※全ての営業時間でご利用可能 ※Rintosull:1日2回かつLAVA・BurnesStyleのどちらか1日1回 ※利用対象店舗:Rintosull全店、ホットヨガLAVA全店、暗闇キックボクシングBurnesStyle全店 ②マシンピラティス全店通い放題プラン 16,800円 ※全ての営業時間でご利用可能 ※Rintosull:1日2回通い放題 ※利用対象店舗はRintosull全店が可能 ②マシンピラティス2店舗通い放題プラン ・フルタイム13,800円 ※全ての営業時間で利用が可能です ※1日1回のみ通い放題 ※利用対象店舗はRintosull最大2店舗 ③マシンピラティス月4回プラン 8,800円 ※全ての営業時間で利用が可能です ※1日1回で、月に4回プランとなります ※利用対象店舗はご登録のRintosull店舗 |
レッスン内容 | マシンピラティス、ホットヨガ、暗闇キックボクシング |
開催時間 | 詳細がホームページに詳細が掲載されていないため直接メールか電話でお尋ねください 定休日 毎週日曜日 |
男性利用 | 不可 |
Rintosull イオン旭川春光店は通い放題が支持を受けているマシンピラティススタジオです。
大手ホットヨガLAVA系列の店舗でプランによってはマシンピラティスだけでなくホットヨガや暗闇キックボクシングの利用ができます。
女性専用スタジオなので男性の目が気になる方は安心してトレーニングに打ち込めるでしょう。
>>Rintosullのお得なキャンペーンを公式HPで確認する

Rintosullは体験取材を実施しました!
Rintosullの口コミや評判、取材の詳細が知りたい方は
【突撃体験口コミ】Rintosull(リントスル)の評判は?口コミの調査と体験取材で分かったメリット・デメリット
もあわせてご覧ください。体あわせてご覧
eviGym エビジム 旭川店

スタジオ名 | eviGym エビジム 旭川店 |
店舗 | 北海道旭川市東光13条 6丁目3-19 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■入会金&退会金 0円 ■体験レッスン50分 パーソナルトレーニング *お申し込み時に「エビワリ」と記載することで0円になります ■通常料金 ①パーソナルトレーニング ・月1回プラン 9,900円 ・月2回プラン 17,600円 ・月4回プラン 33,000円 ・月6回プラン 46,200円 ・月8回プラン 57,200円 ・月12回プラン 72,600円 ・スポット利用は1回10,000円です ②グループトレーニング ・単発参加スポットプラン 1回2,000円 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
開催時間 | 8:00~22:00 |
男性利用 | 可能 |
eviGym エビジム 旭川店はマシンピラティスが利用できるもパーソナルジムです。
食生活改善サポートが無料で利用でき、減量や筋肥大が目的の利用者に支持を受けています。
入会金やウォーターサーバーが無料で、トレーニング以外のサービスが充実しているところもポイントです。
SHIORI PILATES
スタジオ名 | SHIORI PILATES |
店舗 | 北海道旭川市緑が丘東3条1丁目2-10 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■入会金 5,000円 *体験レッスン当日に入会することで入会金が無料になります ■体験レッスン 60分 3,500円 ■通常料金 ①ピラティス/パーソナルトレーニング ・ドロップイン 60分 6,500円 ・月4コース 60分×4回 22,000円 有効期限1ヵ月 ・ゆったりコース 60分×4回 24,000円 有効期限2ヵ月 ②激痛すぎて笑っちゃう不調改善セラピー 1回 60分 6,500円 ③ダンスパフォーマンス向上コース ・ドロップイン 60分 6,500円 ・月4コース 60分×4回 22,000円 有効期限1ヵ月 ・ゆったりコース 60分×4回 24,000円 有効期限2ヵ月 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
開催時間 | 9:00~17:00 定休日 土曜日、日曜日、祝日 |
男性利用 | ホームページに詳細が掲載されていないため直接メールか電話でお尋ねください |
SHIORI PILATESはピラティスマシンのチェアが利用できるパーソナルピラティススタジオです。
完全個室のレッスンになるのでまわりの目を気にせずにトレーニングに打ち込めます。
店舗前に無料駐車場があるので、車での利用も可能です。
アーヌ・エヌエ
スタジオ名 | アーヌ・エヌエ |
店舗 | 北海道旭川市東光1条8丁目 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■体験レッスン ・ピラティスパーソナルピラティス60分 1時間 6,500円 ■通常料金 ①マシン ピラティスパーソナルレッスン (60分) 1時間 7,500円 ②ピラティス・グループレッスン (50分) 2,500円 ③K-POP DANCE (毎週木曜日) 1,500円 ④ZUMBA・REE JAM (60分) 毎週土曜日 1,500円 ⑤POP PILATES (ポップピラティス) (50分) 火曜日 1,500円 ⑥STRONG NATION (ストロングネーション) (50分) 毎週 日曜日 1,500円 ⑦J-POP COVER LESSON (月1開催) 1,500円 ⑧大人HIPHOPダンスクラス 火曜日 1,500円 ⑨BREAKLETICS (ブレイクレティクス (60分) 日曜日 2,500円 |
レッスン内容 | マシンピラティス、ダンス |
開催時間 | 月曜日、9時00分~10時00分 火曜日、水曜日9時00分~16時00分、21時00分~22時00分 木曜日 (春分の日)、9時30分~22時00分、時間変更の可能性 土曜日、日曜日 15時30分~21時00分 定休日 金曜日 |
男性利用 | 不可 |
アーヌ・エヌエは低価格でマシンピラティスが利用できるマシンピラティススタジオです。
60分7,500円で指導を受けられるので、お財布が気になる方でも継続した利用ができるのではないでしょうか。
ピラティスのレッスン以外にもダンスを中心としたトレーニングも行っているので興味のある方は利用してみてください。
ピラティスルームHanaEmi
スタジオ名 | ピラティスルームHanaEmi |
店舗 | 北海道旭川市忠和2条5丁目10−2 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■初回レッスン60分+カウンセリング 4,000円 ■通常料金 ・2回目以降60分 7,700円 ・5回券 35,000円 有効期限3ヵ月(都度払いより3,500円お買い得です) |
レッスン内容 | マシンピラティス |
開催時間 | 10:00 ~ 21:00 定休日 月曜日 |
男性利用 | 不可 |
ピラティスルームHanaEmiは劇団四季出身のインストラクターが指導に当たってくれる女性専用マシンピラティススタジオです。
完全予約制のマンツーマンの指導になります。
JOYFIT YOGA旭川アモール
スタジオ名 | JOYFIT YOGA旭川アモール |
店舗 | 北海道旭川市豊岡3条2丁目2−19 |
料金 | ※下記の料金はすべて税込み価格です。 ■入会金 2,000円 ■3月キャンペーン 先着15名 ・入会金 0円 ・各オプション2ヵ月間 0円 ・3月、4月の各月の会費が3,278円 *満6か月以上の利用が条件 *事務手数料3,300円掛かってきます ■マシンピラティス初回体験レッスン 45分 3,300円 ■体験レッスン パーソナルレッスン 5,000円 パーソナルレッスン/産前産後(お子様連れ) 3,500円 セミパーソナルレッスン 3,500円 グループレッスン 1,500円 グループレッスン/産前産後(お子様連れ) 1,100円 ■通常料金 ① 会員プラン ・マンスリーヨガ8会員(レッスン8本/月) 12,958円 ・マンスリーヨガ4会員(レッスン4本/月) 10,758円 ・ナショナル会員(1レッスン/日) 15,158円 ・キッズダンスクラス 6,787円 ・ベネフィットワン/リロクラブ 9,878円 ※どこでもJOY対象区分 ※キャンペーン適用不可 ・JTB Benefitえらべる倶楽部 9,878円 ※どこでもJOY対象区分 ※キャンペーン適用不可 ②マシンピラティス60分 ・会員 6,600円 ・非会員 7,700円 ②オプション料金 ・あんしんサポートVIP 825円 ・あんしんサポート 550円 ・エアヨガ 3,300円 ・水素水 1,080円 ・契約マットロッカー 1,100円 ・InBody 550円 |
レッスン内容 | 溶岩ホットヨガ、マシンピラティス、キッズダンス |
開催時間 | 月曜日~木曜日 9:30~22:00 土曜日、日曜日、祝日 9:30~19:00 定休日 金曜日 |
男性利用 | 不可 |
JOYFIT YOGA旭川アモールはマシンピラティスも利用できる溶岩ホットヨガスタジオです。
マンツーマンの指導で、初心者からの利用も受け付けています。
会員の方はもちろんですが、非会員の方でも利用できるので是非利用してみてください。
ホットヨガも合わせて利用したい方にオススメです。
JOYFIT YOGA旭川アモールではキッズダンスの利用もできるので、お子様との利用にいかがでしょうか?
ピラティスマシンの種類とその種目、効果について
ここではピラティスで用いられるマシンと、それぞれの代表的な種目をご説明いたします。

各マシンにつき2種類ずつ動画で解説いただきました!
![]() リフォーマー | 日本では代表的なマシン。 マットピラティスでは難しいエクササイズが可能 |
![]() キャデラック | ピラティス氏が最初に作ったマシン。 基礎的なものからアクロバティックなものまで対応 |
![]() チェア | 小さいので狭いスタジオにも多くある。 初心者からアスリートまで対応できるすぐれもの |
![]() ラダーバレル | 腰痛改善、姿勢改善によく利用される。 とはいえ全身のエクササイズにも対応 |
![]() スパインコレクター | 猫背や反り腰の人に重宝される。 難易度・強度が低めで初心者にもわかりやすい |
リフォーマーのエクササイズ例
キャデラックのエクササイズ例
チェアのエクササイズ例
ラダーバレルのエクササイズ例
スパインコレクターのエクササイズ例
深く知りたい人にはマシンピラティスの効果とメニューガイドでもくわしく説明しています。

初めてピラティススタジオの体験を考えている人にとって、参考になれば幸いです!
ピラティス関連でみなさんがよくする質問はこちら
ピラティススタジオ入会時の注意点|予期せぬ盲点に要注意
いざピラティスの体験や見学にいくと、最後にカウンセリングや入会案内を受けることも多いです。
新しいことを始めようと気分が高まっていると、判断力が鈍ってしまうこともたまにありますよね。
その際に、しっかり契約前に確認したいチェックリストをご用意しました。
レッスンの種類や開催スケジュールについて
あなたの悩みにアプローチできる内容か
自分のライフスタイルでもきちんと無理なく通えそうか
あなたの過去の怪我や、体調に配慮した指導有無
持病や既往歴がある人は、その不安があってもきちんと対応してもらえそうか
自分が通いたい時間帯の混雑具合について
通いたい時間帯で、予約がきちんと取りやすいかどうか
オンライン予約システムがあれば、本当にに混雑していないか確認するなど
予約のキャンセルポリシーについて
急な予定変更があった場合の対応がどうなるか
無償キャンセルの期日やペナルティの有無など
一見して分からない不明瞭な料金体系
記載されていない追加料金や、隠れた費用がないか
あなたにとって不利な契約条件
特にキャンペーンが適用の際に、あまりに不利な契約の縛りがないか
契約期間が長すぎたり、キャンペーンの適用されるプランが限定的など
上記は、契約後に後悔しやすく不満につながりやすい項目です。
体験や見学の当日に、もう一度読み直してから参加してみてください!
ご自身のスマホのブックマーク追加機能、もしくはページの↓にあるSNSシェアボタンを活用するとまたこの記事に戻ってこられます😌
旭川市のマシンピラティススタジオまとめ
山々に囲まれた旭山市は美瑛町や旭山動物園など魅力的な観光地が人気の場所です。
ショッピングモールやスーパー、ドラッグストアなどがあり、北海道の中でも利便性が高い町として今後も注目されていくでしょう。
最後にピラティススタジオを選ぶ際に押さえておくべき3つのポイントを振り返っていきます。
- 月会費やレッスン料の価格
- インストラクターの質
- 各スタジオのレッスンの種類や質
スタジオ選びで忘れてはいけないのが「利用者とスタジオの相性」です。
相性が合えば、効果を効率的に感じられるでしょう。
効果を感じられればモチベーション高く、継続した利用もできます。
上記の3つのポイントを参考に自分と合うスタジオを探してください。
興味の湧いたスタジオが見つかったら体験レッスンの利用をオススメします。
ホームページだけではわからなかった実際の設備スタジオの広さやスタッフの対応を確かめるチャンスです。
今回の記事がみなさんが最高のピラティス生活を送るきっかけになればと思います。

